学歴
1974 4月 東京理科大学工学部工業化学科 入学
1978 3月 東京理科大学工学部工業化学科 卒業
1978 4月 東京理科大学大学院工学研究科修士課程工業化学専攻 入学
1980 3月 東京理科大学大学院工学研究科修士課程工業化学専攻 修了
1999 3月 豊橋技術科学大学より博士(工学)の学位記取得 (論文博士)
職歴
1980 4月 財団法人日本環境整備教育センター調査研究部研究員
1985 4月 財団法人日本環境整備教育センター調査研究部主任
1986 4月 財団法人日本環境整備教育センター調査研究部主任研究員
2001 7月 財団法人日本環境整備教育センター調査研究部統括研究員
2005 1月 財団法人日本環境整備教育センター調査研究部主幹
2008 4月 財団法人日本環境整備教育センター調査・研究グループリーダー
2010 4月 財団法人日本環境整備教育センター教育事業グループリーダー
2011 1月 財団法人日本環境整備教育センター企画情報グループリーダー
2012 4月 公益財団法人日本環境整備教育センター企画情報グループリーダー
2015 4月 公益財団法人日本環境整備教育センター講習事業グループ調査役
2016 4月 岡城技術士事務所 所長
2001~2013 東海大学大学院 非常勤講師
表彰
2014 10月 環境省 廃棄物・リサイクル対策部長表彰
2016 1月 公益財団法人日本建築衛生管理教育センター会長表彰
免許等
博士(工学)1999年3月、技術士(衛生工学部門)1988年3月、公害防止管理者(水質第一種)1979年3月、第2種酸素欠乏作業主任者 1995年8月
執筆
(公財)日本環境整備教育センター発行 (共著)
- 浄化槽管理士講習テキスト「浄化槽の維持管理」
- 浄化槽設備士講習テキスト
- 浄化槽技術管理者講習会テキスト
- 浄化槽検査員講習会テキスト
- 浄化槽清掃技術者講習会テキスト
- 浄化槽清掃実務者講習会テキスト
- 浄化槽工学
一 般 図 書
- 技報堂出版 共著:「生活排水処理システム」
- ほるぷ出版,日本トイレ協会・学校のトイレ研究会【監修】・渡辺孝雄【指導】:総合学習 トイレから考えよう 環境「もしもトイレがなかったら」
- 公益信託柴山大五郎記念技術ワーキンググループ 共著:「浄化槽読本」